税理士-簿記論2022~最近の出題論点
過去5年間の簿記論の出題論点です。
時間の制約が厳しい簿記論の場合には受験上パスした方が良い問題がどうしてもあるので、出題実績がある論点を全て同レベルに学習しておく必要はありませんが、出題頻度の高い論点はしっかり確認しておきましょう。
2021年度(第71回)
第1問
- 勘定記入問題-商品販売等
- 仕訳問題-収益認識の会計処理の対比(割賦販売)
第2問
- 仕訳問題等-自家建設、総合償却
- 仕訳問題-連結会計
第3問:本支店会計
- 現金・預金(外貨建取引を含む)
- 本支店間取引(商品売買)
- 外貨建取引(為替予約)
- 売上債権
- 有価証券(その他有価証券、減損処理)
- ゴルフ会員権(減損処理、貸倒引当金の設定)
- 有形固定資産(保険差益による圧縮記帳、セール&リースバック)
- 投資不動産の減損処理
- 借入金(金利スワップ)
- 社債(買入償還)
- 貸倒引当金(貸倒債権の回収)
- 賞与引当金
- 税効果会計
- 諸税金
2020年度(第70回)
第1問
- 勘定記入問題-商品販売等
- 仕訳問題-純資産会計(新株予約権、自己株式、任意積立金等)
第2問
- 勘定記入問題等-本支店会計
- ファイナンス・リース取引(借手の処理、貸手の処理の対比)
第3問
- 現金預金(外貨建取引を含む)
- 一般商品販売と割賦販売(割賦基準から販売基準に変更)
- 資産の貸付
- 有価証券(保有目的の変更、社債)
- ソフトウェア
- 貸倒引当金
- 賞与引当金
- 退職給付引当金(一時金制度、年金制度)
- 税効果会計
- 諸税金
2019年度(第69回)
第1問
- 勘定記入問題-商品販売等
- 仕訳問題-純資産会計(新株発行、欠損の填補、分配可能額、自己株式、株式交換等)
第2問
- 会計処理の対比-外貨建取引(為替予約)
- 退職給付会計
- 連結会計
第3問
- 預金(銀行勘定調整)
- 委託販売
- 売上債権
- 貸倒引当金
- 圧縮記帳(保険差益、積立金方式)
- 差入保証金
- のれんの減損処理
- 有価証券(外貨建有価証券、利息法による償却原価法、保有目的の変更)
2018年度(第68回)
第1問
- 勘定記入法の対比-商品販売
- 本支店会計
第2問
- 割賦販売
- 転換社債型新株予約権付社債
- 減損処理(のれんを含む)
第3問
- 現金預金(外貨建取引を含む)
- 期末商品(減損処理)
- 売上債権(債権の売却)
- 有形固定資産(資産除去債務、200%定率法)
- 有価証券(減損処理)
- 賞与引当金
- デリバティブ取引(為替予約、オプション)
2017年度(第67回)
第1問
- 仕訳問題-委託販売
- キャッシュ・フロー計算書(直接法、間接法)
第2問
- 吸収合併
- 退職給付会計
- 純資産会計(配当、新株発行、株式交換、自己株式)
第3問
- 現金預金
- 一般商品販売
- 売掛金
- 外貨建取引
- 有価証券(外貨建有価証券、社債)
- 賞与引当金
- 貸倒引当金(貸倒実績率の算定)
- 退職給付引当金
- デリバティブ取引(為替予約)
- 有形固定資産(減損処理)
以上です。