2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 cpa-forest 公認会計士講座(論文式) 経営学 メール配信 計算問題編01(会計士論文) 経営学では、今期も組織論・戦略論の空欄補充問題をメール配信していますが、財務論の計算問題集も分野毎に完成の都度お届けすることにしました。 初回は、投資理論から証券投資です。過去の出題傾向からみて、出題頻度が高く出題形式も […]
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 cpa-forest 公認会計士講座(論文式) 企業法 メール配信06(会計士論文) 前回に引き続き、機関から株主総会の論点です。 まずは、利益供与の事例問題です。H29年本試験でも利益供与に関連した出題がありました。 問い自体は会社の損害を回復する措置を問うものなので、①事例分析し利益供与に該当するかの […]
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 cpa-forest 公認会計士講座(論文式) 財務会計メール配信06(会計士論文、税理士) 第6回は固定資産の各論からです。 まずは減損会計です。 収益性の低下を反映した広義の減損処理は、金融投資対象資産である有価証券にも、事業投資対象資産の棚卸資産・固定資産にも認められています。それぞれの特徴や相違に着目して […]
2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 cpa-forest 公認会計士講座(論文式) 企業法メール配信05(会計士論文) 株式は一旦お休みして、第5回から機関の論点を配信します。 まずは株主の議決権に関する論点から、株主の議決権保護の規定の説明です。 代理人資格を株主に限定する定款規定の効力では、事例対応も考えて、二段構えで答案構成していま […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 cpa-forest 公認会計士講座(論文式) 財務会計メール配信05(会計士論文・税理士) 第5回は固定資産の総論からです。 固定資産の取得原価の論点からは、まずは借入資本利子の取得原価算入の是非です。連続意見書をベースとする、古い論点です。一言で言うと「費用収益対応の原則」が論拠の典型論点です。 無償取得資産 […]
2018年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 cpa-forest 公認会計士講座(論文式) 財務会計メール配信04(会計士論文、税理士) 第4回の配信は金融商品会計からです。 有価証券の評価は、保有目的別に異なっているのは言わずもがなですが、金融投資対象資産として時価評価するか(売買目的有価証券)事業投資対象資産として取得原価評価するか(関係会社株式)につ […]
2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 cpa-forest 公認会計士講座(論文式) 監査論メール配信 01.02.(会計士論文) 監査論もようやく配信を開始しています。過去の本試験問題等も含めつつ、テキストの記述例よりもひねりのある問を想定してお届けしたいと思っています。 監査論、特に総論や主体論の答案には唯一無二の正解があるわけではないことが多い […]
2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 cpa-forest 公認会計士講座(論文式) 企業法メール配信04(会計士論文) 第4回の配信は、株式の続き、株式譲渡自由の原則の制限についての論点です。 株券長期不発行の場合の株券発行前の譲渡の効力では、株券の発行前の譲渡が対会社関係において無効であるとの128条2項が、株券が長期間不発行の場合でも […]